むちうちでお悩みの方へ

  むちうちでよくあるお悩み

  • ラグビーで
    タックルされて
    首を強打した

  • 後ろから追突
    されて首に
    痛みを感じた

  • むちうちの
    後遺症で
    悩んでいる

  • むちうちから
    頭痛やめまいが
    するようになった

知っておきたいむちうちの症状

「むちうち」は交通事故、特に追突事故により発生するケース
が多くなります。

しかし、ラグビーやアメフトなどのコンタクトスポーツや
日常生活でも発生する場合があります。

 

むちうちは、受傷時に痛みを感じない場合や
めまいや頭痛などの後遺症が残ってしまう場合もあります。

今回はこの「むちうち」を取り上げ、その症状や対処法についてご紹介します。

むちうち改善メニュー Recommend Menu

むちうちってどんなもの?その症状とは

むちうちという症状は耳にしたことがある方も多いかと思います。

しかし、頸椎がどうなってしまっているのかどのような症状が起こるのかあまり知らない方が多いのではないでしょうか。

まず、「むちうちとは何か」についてご紹介したいと思います。

 

【むちうちとは】

「むちうち」は、首ががくんと前後に揺さぶられてむちのようにしなる様子をみて名付けられた症状です。

首に症状を感じる場合を総称して「むちうち」と呼び病名ではありません。
また正式には、損傷状態により「外傷性頸部症候群(がいしょうせいけいぶしょうこうぐん)」「頸椎捻挫(けいついねんざ)」「頸部挫傷(けいぶざしょう)」「外傷性頸部症候群」と呼ばれています。

 

【むちうちが起こる状況】

むちうちがもっとも起こる状況としては、「交通事故」特に追突事故によるものです。
しかし、ラグビーやアメフト、サッカーなどのコンタクトスポーツによって発生する場合があります。

その他にも、少数ではありますが「原因の特定が難しい・原因の特定ができない」むちうちもあります。
その原因が思い当たらない場合としては、慢性的な疲労症頸椎椎間板ヘルニアなど複数の原因が関連していると考えられています。

 

【むちうちの症状】

●首の痛み

むちうちによる代表的な痛みは、「首の痛み」です。

首の痛みには個人差があり、首に強い痛みを感じる場合もあれば、鈍痛のような痛みを感じる場合もあります。

「まったく動かさない状態ならば、ほぼ痛くはないのに、ひねると痛みが出る」という方や、「物理的に首が回らない」という方もいます。

 

【むちうちの種類】

むちうちは、その損傷部分によりいくつかの種類に分けることができます。

 

●頚椎捻挫型

むちうち症状でお悩みの方の多くはこの頚椎捻挫型だといわれています。
首に衝撃を受けることで頚椎の靭帯や筋肉が損傷してしまった状態を指します。

主な症状は首に痛みや違和感です。

 

●神経根損傷型

脊柱管の内部を通る頚髄から枝分かれした神経の根元に負荷がかかり損傷している状態を指します。

主な症状はしびれや上肢の筋力低下、握力低下などが挙げられます。

 

●脊髄症状型

頚椎の中を通っている脊髄損傷してしまった状態を指します。
むちうちの中でもっとも重いといわれ、手や脚のしびれ、歩行障害、知覚障害などの症状が発生します。

また、重度の場合は両下肢の麻痺などの症状が起こる場合もあります。

 

●バレー・リュー症状型

首に衝撃をうけることで自律神経を圧迫・損傷してしまった状態を指します。
自律神経に乱れが生じることで、肩こりや頭痛、吐き気、めまい、耳鳴りなどの症状が現れます。

 

むちうちの症状は一通りではなく、損傷部位により異なります。
むちうちのやっかいなところは、「外傷があるように見えなくても、むちうちになっている可能性はある」ということです。

興奮状態にあって痛みに気づかないこともありますし、緊張感から気づかないこともあります。
むちうちは「交通事故(など)が起きた直後に自覚できるものばかりではない」という点がこの「難しさ」に拍車をかけています。

交通事故が起きてから半日~2日程度経ってからむちうちの症状が出てきたというようなケースも、決して珍しくはありません。

見えているケガだけがすべてではない

では、むちうちが疑われる場合はどうすればよいのでしょうか。

1.まずは医療機関へ

前述したように、むちうちは後になってから症状が出てくることがあります。

交通事故が起きた場合は、すぐにむちうちの症状が出なかったとしても、必ず医療機関にかかるようにしてください。

 

2.むちうちと判断された場合の処置

むちうちだと判断された場合、初期はまずは安静を保ちます。
炎症を治めるため患部を冷やしたりして対応します。

また首用のコルセット(頸椎カラー)を使うこともあります。
症状がある程度落ち着いたら今度は温めて血行を促進させる方法をとることになります。

回復期に入ったと判断された場合は、リハビリのようなかたちで、ストレッチなどを行っていく方法がよくとられます。
軽度の場合は3か月程度で回復が期待できます。

ふれあい整骨院の「むちうち」アプローチ

交通事故などの強い衝撃が身体に加わり首が前後、左右に振られ首が捻挫することにより発症します。

衝撃が加わった直後に痛みを感じる方と少し時間が経ってから痛みを感じる方がいます。

もし交通事故にあってしまった際は痛みがなくても医療機関にかかることをおすすめします。

症状は、頭痛・首や肩の痛み・首が前後左右にほとんど動かない・手や腕のしびれなどを多くの方が訴えます。

当院の施術方法は、痛めてしまっている関節をアイシングして冷やし、捻挫してズレてしまっている首の関節を正しい位置に戻してあげたり、硬くなってしまっている筋肉を緩めるために手技療法を使います。
症状により必要な施術が異なるので来院時の状態に合わせて施術者からご説明させていただきます。

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

ふれあい整骨院(船橋市)
住所〒273-0005
千葉県船橋市本町2丁目11-31 リバーメイト本町ビル102
最寄:京成船橋 徒歩5分
JR船橋 徒歩6分
東武アーバンパークライン船橋 徒歩7分
駅から当院までの道順はこちら ▶︎
駐車場
                                 
受付時間
9:30〜
12:30
9:30~
13:30
9:30~
13:30
-
15:00〜
20:00
-
定休日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日

【公式】ふれあい整骨院公式SNS更新中! Facebook・Instagramを運用中!

【公式】ふれあい整骨院公式SNS更新中! Facebook・Instagramを運用中!

ふれあい整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています!
  • 院の様子がよくわかります!