膝の痛みでお悩みの方へ

  膝の痛みでよくあるお悩み

  • 膝の痛みが
    とても強い

  • スポーツで膝を
    痛めたようだ

  • 膝の痛みを
    軽減する方法を
    知りたい

  • 膝の痛みを
    再発させない
    ためには?

~膝の痛みの原因とは?~

 

 

「膝の痛み」に悩まされたことのある方は、決して少なくはありません。

 

若いときに膝を痛めた方もいるでしょうし、
年齢を重ねてから膝の痛みに悩まされる方もいるでしょう。

 

膝の痛みは原因や症状が多岐に及んでおり、
一概に「〇〇が原因だ」と断定できるものではありません。

 

ただそれでも、「代表的な膝の痛み」「代表的な原因」はあります。

 

ここでは主に、「変形性の膝関節症」と「オスグット」「ジャンパー膝」について取り上げて、その症状や原因をご紹介していきます。

 

 

 

 

 

▼LINEでのご予約はこちらから▼

 

https://lin.ee/1hymm2n

 

 

▼電話でのご予約はこちらまで▼

 

047-420-7001

 

 

 

膝の痛み改善メニュー Recommend Menu

膝痛の原因

 

膝は、歩いたりジャンプをしたり、方向を変えたりするときに非常に重要になってくる部位です。

膝は大腿骨・膝蓋骨・脛骨の3つからなり、膝関節によってつながれています。

また膝の周りには筋肉があり、それぞれがうまく合致することで、痛みなく膝を動かすことができています。
しかしこれが時に痛みを出すことがあります。
その痛みの原因として多いのが、「変形性の膝関節症」「オスグット」「ジャンパー膝」です。

 

①【変形性膝関節症】とは?

 

変形性膝関節症は、関節のクッションの役割をしている軟骨がすり減り、関節の縁から骨棘という棘のような突起物ができたり、骨自体が変形してしまった状態を指します。

この変形性膝関節症は、進行性の症状となり一度軟骨がすり減ってしまうと、自然にもとの状態に戻ることはありません。

 

●変形性膝関節症の原因

変形性膝関節症は、高齢者、特に女性によくみられる症状です。
その他にも、肥満気味の方や遺伝子も関係しているといわれています。

加齢により変形性膝関節症を発症している場合は、関節の軟骨が弾力を徐々に失っていくことが原因だと考えられています。

 

●変形性膝関節症の症状

変形性膝関節症の主な症状は、「膝の痛み」と「膝に水が溜まった」という症状です。

初期段階ではそれほど痛みはひどくなく、「足を動かしたときに痛みが走る」という程度になります。
そのため、動いていないときには痛みはほとんどありません。

しかし、軟骨のすり減りが進み、骨棘が骨膜を刺激するようになると痛みが強くなり、歩くのが難しくなるだけでなくじっとしていても痛みが出るようになります。

また外見にも変化が見られるようになり、常に膝が曲がったままの状態になります。

 

 

 

②【オスグット、ジャンパー膝】とは?

 

オスグット》は、「成長期の運動をしている子ども」に起こりやすい症状です。

足の筋肉である大腿四頭筋の柔軟性が低くなることで骨や膝の皿が引っ張られるようになり、すねの骨(脛骨)に痛みが生じます。

 

《ジャンパー膝》は、走ったり飛び上がったりしゃがんだりする動作を繰り返すことで大腿四頭筋の腱が炎症を起こし痛みを感じる症状です。

成長期の中学生~高校生によくみられる症状です。

膝の痛みを予防するためには

 

ここでは膝の痛みのと予防法を取り上げていきます。
「どのようなことが理由で膝を痛めたか」によって異なりますが、変形性膝関節症とオスグット、ジャンパー膝の場合は以下のような施術方法と予防方法をとります。

 

【変形性膝関節症の回復と予防】

変形性膝関節症の症状がそれほど重くない場合は、薬を使うことで改善する場合もあります。

また冷やしたり、膝関節の機能を改善するために膝関節にアプローチする場合もあります。

肥満により、膝関節への負担が大きくなることで、痛みを生じる場合もあるため、体重を減らすようアドバイスを行ったり、膝周りの筋肉強化をおススメする場合もあります。

 

ひどい痛みが出ている場合は別として、変形性膝関節症は「痛いから」ということで動かさないでおくとさらに筋肉が低下し、症状が悪化してしまう傾向があります。
そのため適度に膝を動かすことが大切になります。

 

他にも予防方法としては、「膝周りのストレッチや運動」「膝に負担をかけるあぐらを避ける」などが有効です。

 

【オスグット、ジャンパー膝の施術と予防】

オスグッドやジャンパー膝では、「運動前後のストレッチ」が非常に重要な役目を持ちます。

運動に入る前にストレッチを行うことはもちろん、運動の後にもしっかりとストレッチを行うことで、オスグット、ジャンパー膝になってしまう可能性を大きく下げることができます。

 

身体のバランスを整えるための適切な指導も求められます。

 

オスグッドやジャンパー膝は、適切な処置を行わなければ後遺症が起きることもあります。
成長期だからこそ、「予防」「適切な対応」が強く求められます。

ふれあい整骨院の「膝痛」アプローチ

 

 

当院では膝の痛みは膝自体が捻じれて変形などにより痛みが出てきている場合と、周りの関節のズレの影響を受け捻られることで痛みを感じる場合があると考え、膝関節の動きをチェックはもちろん、骨盤・股関節・足関節など周りの関節もチェックし原因がどこにあるのか見極めた上で整えていきます。

 

なぜ膝の周りの関節が痛みの原因になるのかというと、膝関節は、他の関節よりも可動域が大きく、その分ねじれの影響を受けやすいためです。

 

膝に痛みを感じる患者様の中には、膝に触れることなく痛みが緩和される方もいらっしゃいます。

その理由は身体のバランスの崩れです。
身体のバランスが崩れることで膝に負担がかかり痛みが発生してしまいます。

 

このような場合には、一時的な痛みの緩和だけでなくテーピングを使用してズレが生じにくくしたり、膝周辺の筋肉トレーニングの為に楽トレをおススメしています。

当院には楽トレが設置してありますので、寝ながら鍛えることも出来ます

 

また、足に合わない靴が足の歪みや変形を招き、それが膝の不調に繋がることを防ぐためフットケアトレーナーの資格を持ったスタッフが靴のフィッティング指導も行っています。

 

 

足を矯正し、膝の負担につながる足首の倒れこみを防ぐインソールの作成も可能です。

 

当院では認定院だけが取り扱えるフォームソティックス・メディカルを取り扱っていますので、気になる方はお気軽にご相談下さい。

 

 

お名前:C・Mさん 45歳  女性

来院前のお悩み:腰、膝の痛み、むくみ

施術後の身体の変化や感想:

今まで、インソールの事気にしたことがなかったのですが、こちらの院に来て、

はじめてインソールについて詳しくていねいに教えていただき、実際にインソール

を使用してみたら、足のむくみがすごく良くなり、自分の足じゃないみたいで感動しました。

これからもインソール愛用します。ありがとうございました。

 

 

 

▼LINEでのご予約はこちらから▼

 

https://lin.ee/1hymm2n

 

 

▼電話でのご予約はこちらまで▼

 

047-420-7001

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

ふれあい整骨院(船橋市)
住所〒273-0005
千葉県船橋市本町2丁目11-31 リバーメイト本町ビル102
最寄:京成船橋 徒歩5分
JR船橋 徒歩6分
東武アーバンパークライン船橋 徒歩7分
駅から当院までの道順はこちら ▶︎
駐車場
                                 
受付時間
9:00〜
12:00
9:00~
13:00
9:00~
13:00
-
15:00〜
20:00
-
定休日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日(祝日は営業している場合もあります。お問い合わせください。)

【公式】ふれあい整骨院公式SNS更新中! Facebook・Instagramを運用中!

【公式】ふれあい整骨院公式SNS更新中! Facebook・Instagramを運用中!

ふれあい整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています!
  • 院の様子がよくわかります!